受けよう!けんしん
文字サイズ
標準
拡大

定期的(誕生月等)に検診を受けましょう

定期的ながん検診で早期発見・早期治療を!

現在、わが国は長寿社会を迎え、平均寿命は世界の中でも長くなっております。
その一方で、がんによる死亡者数は37万人を超え、他の疾病を大きく引き離しています。
胃・肺・大腸・子宮(頸)・乳がんについては、それぞれ特定の方法で検診を受診することによって、早期のがんが発見され、がんで死亡する確率が減少することが明らかになっています。
胃・子宮(頸)・乳がん検診は2年に1回、肺・大腸がん検診は1年に1回継続して受ける事が大切です。
早期発見のため、堺市で実施している検診を受診され、自らの健康状態の確認にお役立てください。

定期検診はなぜ必要?

堺市でのがんの死亡割合は27%と、全体の死亡原因の第1位となっています(図1)。
しかし、診断や治療法の進歩により、がんは初期であれば治る可能性が高い病気になってきています(図2)。
ほとんどのがんは初期には症状がありません。定期的に検診を受け、早期発見をすることが重要といえます。

検診の不利益について

がん検診には限界があり、100%がんを発見できるわけではありません。
がんがあっても「異常なし」と判定されることがあります。(偽陰性)
また、がんがなくても精密検査が必要と判定される場合もあります。(偽陽性)
検診には、このような不利益を生じることがあります。

検診後の精密検査について

がんは初期のうちであれば治る可能性が高い病気になってきています。
がん検診の結果が要精密検査だった場合は、がんを早期に発見する機会ととらえ、必ず精密検査を受けてください。

どうやって受けるの?

電話で問い合わせ(予約)
受診する検診の実施場所を確認します。

【要確認】市内指定医療機関(個別検診)

医療機関を探す」のページより、医療機関の検索が可能です。
(注意)予約制の場合もあるので、事前に医療機関へご確認ください。

【要確認・一部要予約】保健センター・地域会館(集団検診)

肺がん・結核検診(集団検診)の実施日・会場については
令和6年度 肺がん・結核検診日程(PDFファイル)からご確認いただくか、保健センターへ電話にてご確認ください。

南区・北区の会場についてはご予約が必要です。その他の会場では予約は不要ですので、開催時間に直接会場へお越しください。
(注意)たんの検査を希望する場合は、検診日の約2週間前までに保健センターへ電話予約が必要です。
※南区・北区の会場については、肺がん・結核検診(胸部X線検査)と同時にご予約が必要です。

各保健センター

堺保健センター  電話:072-238-0123
中保健センター  電話:072-270-8100
東保健センター  電話:072-287-8120
西保健センター  電話:072-271-2012
南保健センター  電話:072-293-1222
北保健センター  電話:072-258-6600
美原保健センター 電話:072-362-8681

受診する

指定日に実施場所で受診してください。
医療機関の受付で「堺市の(検診名)です。」とお申し出ください。

持ち物

本人と確認できるもの(健康保険証・運転免許証等)

がん検診についてのお問合せ

各保健センター

堺保健センター  電話:072-238-0123
中保健センター  電話:072-270-8100
東保健センター  電話:072-287-8120
西保健センター  電話:072-271-2012
南保健センター  電話:072-293-1222
北保健センター  電話:072-258-6600
美原保健センター 電話:072-362-8681
堺市役所 健康推進課 電話:072-222-9936 ファックス:072-228-7943

がん検診の一覧表